2023年07月
正会員のみなさまへ・豪雨災害の有無について
2023年07月10日
山口県宅老所・グループホーム協会 会長の 山本 隆之 です。 ここ連日、全国ニュースにおいても山口県の集中豪雨が報道されておりますが 会員のみなさまの事業所・周辺の状況はいかがでしょうか。 今回の山口県内強い雨による被害 […]
令和5年度定時総会、研修会の開催
2023年06月06日
近年の事情により書面開催や縮小開催を行ってまいりましたが、 この度、山口県セミナーパークにて令和5年度定時総会を開催いたします。 総会終了後、BCP作成・運用におけるポイントをテーマに経営者・管理者研修会を行います。 正 […]
看取りの学習会を開催します
2023年05月23日
山口大学 永田千鶴教授の研究グループとの共催で 「地域密着型サービスにおける看取りの学習会」を開催します。 学習会は2回シリーズとなっており、2023年9月16日(土)と2024年3月9日(土)にわたり行います。原則とし […]
令和5年度 認知症介護基礎研修のご案内
2023年04月19日
グループホーム協会では、ひきつづき令和5年度も認知症介護基礎研修の受講をサポートいたします。 まずは申込書にご記入のうえ、メール・ファックスにてご送付ください。 (申込書は下部からダウンロードできます) メールにて受講の […]
正会員の皆様へアンケートご協力お願い
2023年03月30日
正会員のみなさま GH協通信20号とともにアンケートを送付いたしました。 「グループホーム運営に関する要望書」 「グループホーム運営に関するアンケート調査」 へのご協力をお願いいたします。 できるだけ多くの皆様からの情報 […]
ブロック学習会を開催しました
2022年12月28日
令和4年12月21日、ブロック学習会をオンラインにて開催しました。 「人間関係がうまくいかない」「職員が育たない」などの悩みを、 コーチングを学ぶことで解決していこうと、 2回にわたりエクササイズを取り入れたセミナーで実 […]
【急募】令和4年度認知症介護実践研修(実践者研修)の受講者募集
2022年11月15日
認知症介護実践者研修の募集を開始いたしました。 申込期間:令和4年11月10日〜11月30日 研修期間:令和4年12月21日〜令和5年3月7日 ※受講対象者が50名以下の場合、開催を見送る場合があります。
ブロック学習会を開催しました
2022年10月31日
令和4年10月25日に下関・萩・長門ブロック主催で学習会を開催いたしました。 「学習療法とは?認知症ケア、予防のためのエビデンスと成果」と題し、 公文教育研究会 学習療法センターの小西 教雄 氏を講師に招き、お話いただき […]
「介護の日」オンライン交流会のおしらせ
2022年10月20日
11/11(金)の20時から「介護の日」オンライン交流会を行います。今回も山口県介護福祉士会青年部との合同開催です。詳しくは以下のチラシをご覧ください!
2ブロック合同学習会開催について
2022年10月14日
宇部山陽小田美祢ブロックと防府山口ブロックの合同企画としてご案内いたします。